074394 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

1月20日に生まれて

1月20日に生まれて

「とどけ!みんなの願い地球の願い」

去る2005年9月3日に仙台の勾当台公園でやった「とどけ!みんなの願い地球の願い」のレポを

前日に仙台入りをして、ネットカフェで夜を過ごしたのだが隣の人のいびきがひどくて2時間置きくらいで起こされてしまい完全に寝不足!
あさ5時には活動開始、シャワーを浴びたりひげを剃ったりして6時20分くらいに会場へ向かい6時35分に会場に到着しました。
そうしたらすでに10人くらいは居たかな?まぁほとんどがやぐヲタなんだろうけど、最前中央には横になってる人がいてその隣に陣取る。近くに居たやぐTを着た人と話し始め、意気投合!この人とは最後まで一緒に観覧しました。
 話をしてて数分、はっと気づくと最前中央に寝てた人が居ない!!速攻陣取りました、結局この場所は最後まで譲りませんでした。

 朝7時30分、番組開始です。
この時に矢口さんが10時から登場することを知りちょっとがっかり、で、コーナーの合間に回りにあったテントのお店を覗いたらアニメもやってた「ぐりり」(KHBのキャラクター)のぬいぐるみが売っていたのでそれと、スタッフ達が着ていたエコTシャツのうちの1種類を買いました。
今日のラインナップ紹介や「ぐりり」アニメ、通常番組などが進行していき、いよいよ10時!!矢口さん登場です。
紹介されて出てきた矢口さんは、エコTシャツの1種類(1番かわいいデザイン)をきててちょっと恥ずかしそうにしてました。
ふと周りを見てみるとカメラカメラカメラ、みんなで携帯やらデジカメで矢口さんを撮りまくってる・・・いいのか?禁止ではないのか?そんな不安もありつつ私も携帯でパシャ!

願いごと日記「イルカと一緒に泳ぎたい」のところでは、矢口さんも前にイルカと一緒に泳いだことがあると懐かしい話をしてましたね、(たぶん赤青黄のハワイの時のことですね)で、このコーナーが終わり次はアニメ!ここで司会の本間ちゃん(仙台の有名人)が「ぐりり」の説明を矢口さんにしてました、すかさず私が「ぐりり」ぬいぐるみをかざすと本間ちゃんが見つけてくれて矢口さんに見るように促してくれました。本間ちゃん!GJ!
矢口さんはアニメのキャラクターでは、ふくろうのよしだくんが気になるって言ってました。
アニメも終わり次は「宮城の記憶30年 -あの頃 キミは…- 前編」ここで奇跡が!VTRを見ているときに矢口さんと目が合う・・・すると矢口さんの口が「あつい?」と動くではありませんか、見つめ合ったまま「うん」と頷く私・・・しあわせ・・・確かに暑かった、予想以上でしたね、矢口さんも暑そうにしてましたし寝不足の私にはそうとうきつかったです。

次のコーナーは食彩天国「放牧豚」この時は食彩天国のテントで放送するので早速移動!そうしたらなんとここでもカメラだらけ、このコーナー前に急いで車からデジカメを持ってきていたので私も撮りまくりました。放送も終わり矢口さんはどこかへタクシーで行ってしまったので、私は先程矢口さんが食べていたおにぎりバーガーのハムチーズを購入、ついでに放牧豚のソーセージも買って昼ごはんにしました。この後矢口さんが着ていたのと同じデザインのTシャツをGet!
土曜のてっぺん前から雨が降り出し、だんだん強くなってきたので傘を買いに行く人に私の分もたのみ観覧、見栄晴さんが出てきたとたん土砂降りに・・・びしょ濡れになってしまい観覧どころではなかったですね、でも涼しくなったからOKかな。

願いごと日記「おばちゃん、ミュージシャンになる!」では矢口さんをはじめみんな楽しそうでした。
これが終わってダッシュで食彩天国のテントに今度は最前確保!カメラマンとかスタッフの間からまた写真を撮りまくりました、その後楽天のテントに矢口さんが移動したので私も移動、放送が終わったときに観客どうしでちょっともめごとが・・・矢口さんが居るのになんて失礼なやつだ!

ステージにみんなが揃い各地と生中継、そこでエコライブ会場からやまだひさしさん(前に矢口さんと仕事をしたことがある人)の扮装に矢口さん大爆笑してました。矢口さんが笑った中ではここが1番でした。
そして、圭ちゃんが行っている七ヶ浜の子供たちのリレーマラソン「みんなでつなげ!夢のバトン」がスタート!圭ちゃんも頑張ってました。
キッズトラベルでは仙台では有名らしい子供が無理やり矢口さんと握手してました・・・うらやましい・・・
坂本サトルさんのライブ・・・本当にすみません、私は次の食彩天国「イワナ」のために食彩天国のテント前で矢口さんがくるのを待ってましたので、見てませんでした。
そして、食彩天国「イワナ」!矢口さんは相変わらず美味しそうにイワナを食べてました。
矢口さんて、食べる場面が多すぎじゃないですか?8割くらいの番組で食べてるような気がする・・・いいのかこれで・・・

そろそろ終盤戦!あと1時間あまり、矢口さんは疲れてるんだろうけどそんなことは見せないで頑張ってたね、マラソンは予想以上の結果で圭ちゃん、矢口さんとも嬉しそうだったし最後の願い事も感動物だったしアニメも大団円だし最後に向かってラストスパートって感じでした。

そして、感動のフィナーレ!矢口さんはやり切りました!最後に気の利いたコメントもしたし笑顔で終われました。
見ていて「矢口さん!お疲れ様でした」という気持ちでいっぱいになりました。
自分から望んだ仕事ではなかったろうけど、仙台に来てくれたおかげで私はとてもハッピーになれた1日でした。でも相当疲れたけど・・・
残念なのは、これだけ長い時間居たのに矢口さんの歌がないことですね、ファンは矢口さんの歌声を望んでます!次に東北に来るときには是非歌も歌ってほしいです!!


私といえば、この日のうちに八戸へ・・・途中睡魔に負けて3時間仮眠を取ってから帰りました。

一応タイムスケジュールを載せておきます。

07:30ごろ オープニング・
番組ラインナップ紹介
 ・願いごと日記
 ・ぐりりアニメ
07:39ごろ ぐりりアニメ(1)
07:45ごろ 番組ラインナップ紹介
 ・宮城の記憶30年
 ・裏影エリア
 ・週刊ことばマガジン
07:52ごろ ぐりりアニメ(2)
07:56ごろ 番組ラインナップ紹介
 ・キッズトラベル
 ・みんなでつなげ!夢のバトン
 ・エコライブ
 ・土曜のてっぺん
08:00ごろ 朝だ!生です旅サラダ  「安藤和津のみやぎ旅」
09:30ごろ 旅の見聞録
09:45ごろ 週刊ことばマガジン 「ジャス」(宮城県仙台市)
10:00ごろ 各地中継・矢口真里が登場
 ・キャップdeアート(仙台スタジアム)
 ・KHB願いごと広場
 ・みんなでつなげ!夢のバトン
 ・エコライブ
10:10ごろ 願いごと日記
「イルカと一緒に泳ぎたい!」
10:40ごろ キャップdeアート中継
10:46ごろ ぐりりアニメ(3)
10:50ごろ 宮城の記憶30年 -あの頃 キミは…- 前編
11:19ごろ 食彩天国「放牧豚」
11:35ごろ 各地中継
 ・みんなでつなげ!夢のバトン
 ・キャップdeアート
 ・裏影エリア
12:00ごろ 土曜のてっぺん
「見栄晴絶叫!食いしん坊決定戦・新幹線バトル旅」
12:55ごろ ぐりりアニメ(4)
12:59ごろ 各地中継
 ・キャップdeアート
 ・みんなでつなげ!夢のバトン
13:10ごろ 願いごと日記
「おばちゃん、ミュージシャンになる!」
13:42ごろ 食彩天国「空心菜」
14:01ごろ ぐりりアニメ(5)
14:04ごろ エコライブ会場から中継

14:10ごろ みんなでつなげ!夢のバトン いよいよスタート
14:17ごろ ぐりりアニメ(6)
14:22ごろ 裏影祭中継
14:39ごろ キッズトラベル
15:09ごろ ぐりりアニメ(7)
15:33ごろ 宮城の記憶30年 -あの頃 キミは…- 後編
15:40ごろ サトル&アッキーライブ
15:51ごろ 食彩天国「イワナ」
16:11ごろ ぐりりアニメ(8)
16:13ごろ 各地中継
 ・みんなでつなげ!夢のバトン いよいよゴールか!?リレーマラソン
 ・キャップdeアート
 ・裏影祭
16:44ごろ ぐりりアニメ(9)
16:48ごろ 願いごと日記
「縄文杉に会いたい」
17:18ごろ ぐりりアニメ(10)
17:22ごろ エンディング・各地中継
感動のフィナーレ


 



© Rakuten Group, Inc.